投稿|足立区で注文住宅・リフォームを手掛ける工務店

38.あさのの茶飲み話⑨

[2016年12月7日 更新]
昭和50年代の家は、床に断熱材がほとんど入っていませんので、寒いですも効きにくいものです。ですから、床が傷んで張り替えるさいには、「断熱材を入れたほうが過ごし材やすいです」、あるいは床下が土でしたら「土の上に防湿シートを敷くと湿気が上がらず、床のペコペコもしなくなります」とお話しします(103夏の写真を参考にし・・・

37.今回は脱衣所の床だけをリフォームされた山本様

[2016年12月7日 更新]
先日、妻と近所のスーパーに買い物に行きました。今日の夕食はカレーです。野菜を選んでいると、妻が突然、どなたかを見つけたらしく声をかけました。「山本さーん、こんにちはー」「あらーつ、浅野さん、お二人でお買い物?」山本さんのおばあさまは、私の父が現役だったころに家を建てさせていただいたお客さまです。妻は・・・

35.あさのの茶飲み話⑧

[2016年12月6日 更新]
住まいのことで相談したいときに、おすすめしたいのが見学会です。どんな家を建てる会社なのか、スタッフの対応はどうか、などを見ていただき、「気が合いそうだな」「安心して任せられるかも」と思われたら、声をかけて相談してみてください。「夏、暑くて眠れないんだよ」「夫婦二人だから、こんな大きい家はいらないんだけど、しょう・・・