28.実例紹介※収納スペース
[2016年12月6日 更新]
27.実例紹介※フローリング、床暖房
[2016年12月6日 更新]
26.実例紹介※居間、仏間
[2016年12月6日 更新]
25.実例紹介※風呂場
[2016年12月6日 更新]
24.実例紹介※台所
[2016年12月6日 更新]
23.あさのの茶飲み⑦
[2016年12月6日 更新]
建て替えには、思わぬメリットがあります。ご年配の方のお話をうかがっていると、みなさん「片付かない」と言われます。収納場所が少ないということとは別に、何年も使わないものが捨てられずにとってあります。建て替えをするには、引っ越しをしなければいけませんので、「建て替えのチャンスに、少し整理されてはいかがですか・・・
22.仕切り直しをされ、家を建て替えられた山田様
[2016年12月6日 更新]
ご近所の山田様の玄関の窓ガラスが割れ、修理の依頼がありました。夕方でしたので、玄関の窓では、さぞ不安に思われていらっしゃるだろうと、直ぐにうかがいました。ガラスの手配もうまくいき、無事に修理できました。それから間もなく、ご主人が相談に見えました。「先日は、直ぐに修理していただいて助かりました。もともと、・・・
21.あさのの茶飲み話⑥
[2016年12月6日 更新]
和室には床の間、欄間、長押などがありますが、最近はつけないお宅が増えています。「長押は、どうされますか?」と、お尋ねしたところ、「いいわよ、いいわよ」と、お客さまが言われたので、長押なしで工事を進めました。ところが、出来上がったとき、「どうして長押がないの?」と聞かれたことがありました。私は、「今は、つけること・・・
20.二世帯住宅に建て替えられた渡辺様
[2016年12月6日 更新]
昼に事務所に戻ると、資料請求のお電話がありました。「ポステイングされた足立区の公社ニュース『ときめき』で、ガイドブック進呈という広告を見たんですけど、送ってもらえますか。渡辺といいます」「はい、直ぐにお送りいたしますので、ご住所をお願いします」このガイドブックは、家のことで悩んでいる方のためにつ・・・
19.あさのの茶飲み⑤
[2016年12月6日 更新]
私たちは、建て替えやリフォームのご依頼があったとき、どんなことにお困なのかをお聞きしています。そして、目安になるご予算をうかがってから、いろいろご提案していきます。ときには「なぜ、その予算なのでしょうか」といったことまでお尋ねすることもあります。もし、見積り以外の工事が必要そうな場合には、あらかじめ概算・・・