地鎮祭を執り行いました|足立区で注文住宅・リフォームを手掛ける工務店

地鎮祭を執り行いました

こんにちは!

足立区地元の工務店

浅野工務店の浅野茉里有です^^

M様のお土地にて地鎮祭を執り行いました🍃

最近は不安定な天気だったので

M様も少し心配している様子でしたが、

当日は晴天☀️

風が吹くと涼しく心地良いですが、

まだまだ日差しが暑いです。

ともかく晴れて良かった。

雨の日は雨の日で良い思い出になるんですけどね☔

神主さんの進行に従って、

頭を下げたり

玉串をお供えしたり

盛られた砂に鍬(くわ)入れをしたり

する動作があります。

また、足場の悪い場所で起立状態となるため

靴は動きやすいものがおすすめです🚶‍♀️

服装については、各ご家族で、

正装だったり、普段着だったり、キレイ目の服だったり

とそれぞれです。

個人的には、

土の上にいたり、動いたりするので

動きやすい服装が良いなと思います😊

M様、誠におめでとうございます😊

いよいよ建築工事が始まります。

これからどうぞよろしくお願いいたします😌

小話ですが、

地鎮祭のお供え物の中にある

「するめ」🦑

近くのスーパーに売ってなかったよ

という話を時々聞きます。

するめは早めのご準備を!

最後までお読みいただきありがとうございました!

次回のブログ更新もよろしくお願いします😻