台風はセーフでした|足立区で注文住宅・リフォームを手掛ける工務店

台風はセーフでした

今日はO様邸リフォーム工事のショールームでのお打合せでした。

O様電車でお越しになるとのことでしたので

台風で大雨か?と心配していました。

しかし、ほとんど雨が降ることがなく無事に終了しました。

リフォーム工事のお打合せなので

いつもの茉里有とではなく吉川店長と同行しました。

O様は妹さんが弊社のお近くに住んでおり

浅野工務店を推薦してくださったそうです。

一階が倉庫で二階が住居の建物ですが

一階の一部と二階をフルリノベします。

お打合せは初回のお打合せより

トントン拍子に進み来週より工事が始まります。

今日はバスルームと洗面化粧台そしてトイレの最終確認です。

ショールームではいつもの浅野工務店担当のキャンバサーさんが

ご案内してくださいました。

浴室、洗面化粧台、トイレと順調に確認が終わりました。

住みながらの大規模なリフォーム工事ということで

荷物の整理をお願いしているのですが

不要品?の処分がなかなか難しいようです。

「これは必要か?」

と考え出すとなかなか捨てられないですよね。

良くお話させていただくのが

「昨年使いましたか?」

「昨年使わなかったものは来年使いそうですか?」

とお聞きすると多くのものは

「とっておいても必要ないか?」

と思われるようです。

ご参考にしてみてください。

先週の建て替え工事お打合せ中のN様とも

そんなお話をさせていただきました。

考え方ひとつですね😊

O様、お手間をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。

OB様よりお赤飯いただきました。

キムチのセットも何度もいただいております。

ありがとうございます😊